全ては横断整理から!(社労士試験)
GWも始まり、ステイホーム中ですので、昨年の社労士テキストなどを整理しました
ふと、自分が去年のGWは何をしてかと思い・・・
スケジュール帳を見直してみると、どうやら横断整理をし始めていたみたいです
社労士試験において、この横断整理はとても大切だと思います
目的条文、被保険者、給付などなど、各科目を一通り終えた初学者にとっては、頭の中が
ぐちゃぐちゃになるころだと・・・
ここを落とすと選択式でも択一式でも合格点に達するのは厳しくなるので、踏ん張りどころです。
ノートに書いて整理したり、市販テキスト購入など、人それぞれ勉強方法は、あると思いますが
私は、TACのオプション講座「横断セミナー」を受講しました。
メリットとして講師の丁寧で、わかりやすい講義もそうですが、
一番は、的確に記載されていて、しかもテキストが薄い
いつも持ち運んで時間のある時には、常に読み込みをしていました。
そして、社労士になった後も、この横断整理はとても重要なんです
昨日お話した雇用調整助成金も「労働基準法」・「雇用保険」・「徴収法」が関わってきますし、
経営相談に、よくある法人成りにおいても「健康保険」・「厚生年金」・「労災保険」・「雇用保険」
が関わってきます。その他に採用、退職手続きなど全て横断整理が出てきます
横断しんどいなぁ~と思う気持ちはわかりますが(笑)
ご自身が、将来社会保険労務士になったことを思い描いて、日々の勉強頑張ってください
絶対に必要になりますよ!少しはテンション上がりましたか?