【ホームページ作成編】
当社のホームページはワードプレスで作成していて、
レンタルサーバーについては「エックスサーバー」を使用しています。
なぜエックスサーバーなのかと聞かれると、
たまたま前職で使っていて馴染みがあったからということだけです。(;^ω^)
どのレンタルサーバー会社でもいいと思いますが、
一応エックスサーバーのリンクを貼っておきます。
【事務所備品調達編】
紙やインクといった消耗品は基本的にネットで購入しています。
やはり便利ですよね。ポイントも貯まりますし。
私は主に楽天を使っています。
【印鑑】
最近では印鑑不要な申請書類が増えてきましたが、
それでもまだまだ印鑑は必要な場合が多いです。
特に士業の「職印」は大事です。
少しいい印鑑を買おうと思っても、なかなかいいところが見つからなかったので、
ネット上で探し回っていたところ、以下のサイトを見つけました。
印鑑に関するものはたいてい揃っていて、私の後輩の行政書士はここで
「黒水牛[特上] ・天角15.0mm/篆書体/角印の向き:縦」
という少し高めの印鑑を買いましたが、なかなかかっこいい印鑑でしたよ!
会社設立に関する印鑑も販売しているようで、印鑑に困った場合はおすすめのサイトです。
【封筒】
請求書などを送る封筒に、毎回横判で会社名等を打ってから、送っていましたが、
顧客が増えてくると大変になってきました。
それなら封筒にそのまま会社名等を印刷してもらおうと思い、
以下のサイトにたどり着きました。
意外に便利です(^O^)
【その他】
その時々に気になったリンクを貼っておきます。
実は行政書士の資格の勉強を始めようかなと考えていまして、
通信講座はどうだろうかと検討中です。
一応アガルートのリンクを貼っておきますが、申し込みは保留中です。
※追記 行政書士講座をアガルートで申し込みしまして、現在挑戦中です!