社労士試験後のおすすめ資格「年金アドバイザー」

社労士試験が終わり、合否がギリギリな方にとって、ここから合格発表までの2ヶ月半が

異常に長く感じますタラー

次の試験までの1年間も長い・・・

実際、私もそうでしたのでアセアセ

そこで、今日はこれからどうするか?を私の経験を踏まえてお伝えしようかと思いますウインク

特に、合否がギリギリな方や再挑戦する決意をした方に向けてです。

何をするかというと、それは別の資格に挑戦することをおススメします!

その資格名は「年金アドバイザー3級」ですキラキラ

※3回目の社労士試験終了後に受験しました。(社労士試験は不合格でしたがねえー

この資格は、銀行業務検定協会が実施していて、勉強する範囲は社会保険労務士試験の

国民年金や厚生年金の部分とほぼ同じです。

なので、1年間勉強してきたことが活かせますし、長期間待ち続ける間の知識低下防止、

短期的な目標を掲げて資格を取得すれば自信にも繋がります。

しかし、一番上位級は2級となっていますので、嘗めてかかると落ちるかもですガーン

私自身がこの年金アドバイザー3級の勉強したことにより、社労士試験自体の年金科目の

点数も上がりました上矢印

特に計算問題は苦手意識がなくなりましたよ口笛

短期的な目標も大切かと思いますので、是非参考にして下さい!!

【年金アドバイザー3級】

https://www.khk.co.jp/exam/exam_detail.php?pid=52151&oid=22

ちなみに、勉強方法は過去問の繰り返しで大丈夫です鉛筆

(毎回同じような問題が出題されるためです)

自信満々で100点を狙って受験しましたが、82点でしたがね・・・(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)