2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 hata 経営支援 そうした方がいいかな~ 本日はお休みですので、昼食は焼肉弁当をテイクアウトしました 飲食店の方たちも、このような状況下で頑張っておられるので、少しでも 応援していきたいと思います さて、岐阜県では「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」の申請 […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 hata 挑戦 夢?挑戦?いつかは・・・ 全国社会保険労務士会連合会より「月刊社労士4月号」が届きました。 社労士登録すると毎月送られてきまして、色々な情報を得ることができます 今回の記事の中で、第15回(令和元年度)の紛争解決手続代理業務試験の 合格者について […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 一般常識問題 あと1点 昨日のお伝えすることを忘れていましたので追記になります 社労士試験において、選択式問題が鬼門ですが、その中でも 特に「社会一般」と「労働一般」が最大の試練かと思います。 どんなに勉強していても何が問われるかわからない科目 […]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 乗り越えたい!選択式問題 先日、当ブログで社労士試験の体験談をいただきました友人の 山田さんから私の体験談も聞きたいとお話をいただきましたので 今回は自分自身の体験談のお話をしたいと思います 特に多くの受験生の鬼門である「選択式」について 社労士 […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援 できると思います! 小学校休業等対応助成金 新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けている事業者から の経営相談内容は、融資・助成金・補助金・給付金・協力金などです。 今日は、その中でも助成金「小学校休業等対応助成金」 の申請についてお伝えしたいと思います […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 友人からの社労士試験失敗談!! 今日は、私の友人の山田さん(社労士試験の受験仲間)より経験談を いただきましたので、ご紹介します 【体験談】 はじめまして。はっちさんと同時期に勉強を始めた友人の山田です。 ちなみに私は、令和元年度の試験も不合格でした […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士試験 当日飲食どうする? 今日の昼食は地元の飲食店で、テイクアウトしました 少しでも協力できればと。 昼食つながりではないんですが、試験当日の飲食について お伝えしようかなって思います(初学者向け) 私の受験会場は、愛知県の名古屋学院大学でしたの […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援 岐阜県 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(仮称)② 今日は休日ですが、同じ自治会の事業者の方より、経営相談をしたいとの ことでしたので、電話にて対応させていただきました。 【新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(仮称)】 17日のブログで紹介させていただきましたが岐阜県 […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士模擬試験 不要不急の外出が自粛中ですので、社労士試験の受験生は自宅で勉強しているかと そこで今日は模試をどうするかを述べたいと思います。(あくまで個人的な見解で) すでに各資格学校の模試の受付が始まっているようですよ。 結論から言 […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援 岐阜県 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(仮称) 今日は私が勤務する岐阜県からの緊急情報をご紹介します 飲食業など該当する事業所の方は、是非ご検討ください。(拡大を防ぐためにも) 全国都道府県に発出された「緊急事態措置等」により、新型コロナウイルス感染症 の拡大を防ぐた […]