コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WAVE社会保険労務士事務所

  • ホームHOME
  • 会社概要Company Profile
  • 業務案内Business Guide
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログBlog
  • 事務所カレンダーCalendar
  • お問い合わせContact Us
  • お役立ち情報Useful Information
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

魔法の語呂

社労士試験において、安衛法の世間のイメージは・・・ 出題数(選択2問、択一3問)から、そんなに勉強時間を掛けることもできない。 数字や専門用語で難しい。 正直面白くない。 などなど、マイナスなイメージの方が多いかと思いま […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata その他(雑談)

ホタル

今日は、私自身の仕事についてお話しようと思います これまで何度も紹介してきました経営支援以外に別の職務もあるんです。 クイズ形式で出題しようかと思いましたが、絶対正解は出ないと思うので自ら言います(笑) それは題名にも一 […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

休業補償給付

今日は、事業者から労災保険の休業補償給付支給請求書の記載方法についての 相談がありました(レアな相談案件です) 休業補償給付については各自のテキストを再確認を ここで社労士試験の勉強で役立ったことは ・待機期間(3日間) […]

2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 小規模事業者持続化補助金

そうだ!補助金を使おう!

今日で小規模事業者持続化補助金申請書作成の支援が一段落しましたので 定時に帰宅できました 第2回持続化補助金の締切日は、明日までです ※一般型の申請は当日消印有効ですのでお忘れなく。 今回、私が作成支援した事業者は製造業 […]

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

統計調査は重要ですよ(労働の一般常識)

今日は、社労士試験の「労働一般常識」で絶対押さえておくべき統計調査をご紹介します 当初は、テキストに毎月勤労統計調査や賃金構造基本統計調査など掲載されてるけど、 それはいったいどこにあるんだと思ってました しかし、今では […]

2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata その他(雑談)

遂にあのマスクが届きました!!

今週末が小規模事業者持続化補助金の締切日ですので毎日残業 社労士兼経営コンサルへの夢の経験になりますが、さすがにしんどいです しかぁ~し 帰宅すると、遂に遂に我が家にあのマスクが届いていました これが噂のか~ 皆さんの住 […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦

中小企業診断士

今日は、専門家派遣事業に同席させていただきました 専門家派遣事業はココから https://ameblo.jp/8sharosi/entry-12596639829.html?frm=theme 自動車修理販売を行ってい […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士試験の申し込み締切日 そして

社労士試験の申し込みが今日で締め切りとなります(郵便当日消印有効) 皆さん、ちゃんと申し込みは済ませましたか? 日課のウオーキング中に、今年の試験はどうなるんだろうと勝手に想像しながら 歩いていました あくまでも歩きなが […]

2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 hata 社労士試験

年 金子

ブログのタイトルを見て、はっちさん大丈夫?と心配された方もいるかと 思いますが、全然大丈夫です(笑) 今日は、これから社会保険労務士の勉強を始める方、年金科目が苦手な方、 年金制度に興味のある方、勉強のモチベーション低下 […]

2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

さあ、年金を復習しよう(社労士試験)

本日、年金制度改革関連法が成立しました ざっくり法案説明と今後の社労士試験を絡めて紹介です 【主な内容】 ①厚生年金の適用拡大(パートなど短時間労働者へ) これまで、短時間労働者は従業員501人以上の企業で対象であったが […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー別

  • wave事務所便り (32)
  • 社労士試験 (75)
  • 経営支援 (57)
    • 小規模事業者持続化補助金 (14)
    • 雇用調整助成金 (9)
    • 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 (2)
  • 挑戦 (50)
    • 行政書士試験 (5)
    • 社労士業務 (2)
    • メンタルヘルス・マネジメント検定試験 (6)
    • 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士) (14)
    • 特別研修(社労士連合会) (7)
  • その他(雑談) (15)

タグ

ペライチ ホームページ メンタルヘルス・マネジメント検定 ワークルール検定 中小企業診断士 健康保険 助成金 労働基準監督署 労災保険 勉強法 合格発表 商工会議所 国民年金 失敗談 専門家 従業員 持続化給付金 支援施策 支援金 月刊社労士 特定社会保険労務士 特定社労士 社会保険 社労士 社労士試験 経営支援 経済産業省 緊急事態宣言 行政書士 行政書士試験 補助金 試験問題 資格取得 開業準備 雇用保険

アドセンス広告

アクセス

所在地
501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4 エレガンスみやもと302

※関シティターミナルから徒歩1分

営業時間
9:00  – 18:00 (土日祝、夏季、年末年始休業)

駐車場
関駅西口駅前広場駐車場(3時間無料)
※当事務所まで徒歩1分

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo_transparent

〒501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4
エレガンスみやもと302
TEL0575‐24‐3757
受付時間:9:00~18:00
(土日祝、夏季、年末年始休業)

Copyright © WAVE社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログ
  • 事務所カレンダー
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集
PAGE TOP