初相談案件(新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金)
私は普段から補助金や助成金など色々な経営に関する相談を受けていますが、
今日遂に、「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」の相談が
ありました![]()
(7月10日から申請受付開始)
以前のブログで、私がひとりで騒いでいたやつです![]()
https://ameblo.jp/8sharosi/entry-12609736611.html?frm=theme
本来は、事業者が雇用調整助成金を申請するのですが、事業者が申請をしない場合に
従業員本人が休業支援金・給付金を直接申請する制度です。
しかし、今日の相談者は従業員ではなく、事業者からでした。
事業者は、雇用調整助成金を申請できず、無給で従業員を休業させていたとの事で![]()
このままでは従業員に申し訳ないと・・・![]()
まあ、そういう気持ちで訪ねてみえたこともあり、一緒に申請書類を見てみましょうと![]()
【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html
大丈夫です!簡単でした![]()
(事業者の証明必要)
安心して下さい![]()
経験値を上げることにより、こうした初案件の申請が簡単に思えるようになり、
レベルアップしているような気がしました(笑)
社労士なら当たり前と言われそうですが![]()
ただ、気を付けてほしいことが1点あります![]()
申請書の送付先が、京都でした![]()
なぜ京都??![]()
【送付先】
厚生労働省
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金担当








