どうしても時は語呂(社労士試験)
明日から持続化給付金の申請が始まります
最初は電子申請のみですが、情報端末がない方に対しても各都道府県で申請窓口も後日設置されるとのことです。ご安心ください 今日は、ご要望がありました「語呂合わせ」について一部紹介させていただきます覚えることが多い社労士試験で、どうしても無理やり覚えなくてならない箇所もあります。本来なら本質から捉えて覚えるべきだと思いますので、勉強が進んでいる方や語呂合わせなんてキライじゃって方は、スルーして下さい 避けては通れない、健康保険法の「70歳未満の高額療養費」です。これは、メジャーなものをアレンジしたと思います(注)講師、ネット、友人、参考書など、どこからかの情報か本人でもわかりません 4年間も勉強してましたので記憶が・・・ さあ、いきます★自己負担額を下へ双子の フロント 色気なし ハワイに 営む サンゴ礁★戻ってまた下へ椰子に ここは 風呂の中★多数回該当は下から西村 よよよ よよよ 臭ー 石丸100点 こんな感じです・・・方言もありますスイマセン
【自己負担限度額】 【多数回該当】
252,600円+(総医療費-842,000円)×1% / 140,100円
ふたごのフロント やしに / いしまる100点
167,400円+(総医療費-558,000円)×1% / 93,000円
いろけなし ここは / くさー
80,100円+(総医療費-267,000円)×1% / 44,400
ハワイに ふろのなか / よよよ
57,600円 / 44,400円
いとなむ / よよよ
35,400円 / 24,600円
サンゴショウ / にしむら
私自身は、あんまり語呂合わせは使っていませんでした。
健康保険法は、模試や実力テストで80~90%くらい取れたような得意科目でしたが
高額療養費は使っていました
ただの参考程度でお願いします。
あ、本試験(択一式)の健康保険法の点数は、5点でした・・・焦りました
本番は何が起こるか本当にわからないので、まんべんなく勉強して下さいね