コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WAVE社会保険労務士事務所

  • ホームHOME
  • 会社概要Company Profile
  • 業務案内Business Guide
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログBlog
  • 事務所カレンダーCalendar
  • お問い合わせContact Us
  • お役立ち情報Useful Information
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦

社労士同期の訪問者

何と!今日職場に、社労士の同期の方が訪ねて来てくれました その方とは、先日開催された岐阜県社労士会の新入会員研修で知り合いました。 グループ研修で議論を交わすことにより、勉強になることはもちろん、心の距離が 近くなる良い […]

社会保険労務士会館
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士)

グループ研修1日目&2日目(特定社労士特別研修)

特定社労士になるための特別研修「グループ研修1日目と2日目」が終わりました 私のグループは当初は14名の予定でしたが、4名が欠席されたので10名で行うことに なりました 意外と欠席が多くてビックリです グループ研修は、こ […]

2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士)

明日からグループ研修!(特定社労士特別研修)

いよいよ、明日から特定社会保険労務士になるための特別研修の 第2弾「グループ研修」が始まります 他の地区ではもう始まっている会場もありますが、私の受講する名古屋会場は、 明日と明後日と翌週の土曜日に実施されます。 事前に […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士)

特定社労士特別研修の予習がやっと終了

今週の土曜日から始まる特定社会保険労務士の特別研修の予習が よーやく今終わりました 普通解雇、時間外手当の請求、労働条件の不利益変更に関する事例、 配置転換の有効性、懲戒解雇と退職金請求、休職・復職、退職の意思表示の瑕疵 […]

2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

「同一労働同一賃金」事件

昨日の社労士会の新入会員研修でも話題になりましたが、 「同一労働同一賃金」事件について、10月13日(火)、15日(木)に最高裁で 判決が下されます 今回の判決は、有期契約労働者と無期契約労働者との待遇差が不合理なもので […]

社労士の新入会員研修ホワイトボード
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦

令和2年度社労士会新入会員研修に参加

昨日のブログでもお伝えしました通り「令和2年度新入会員研修」に参加して来ました 今日参加されたメンバーは、令和元年度に社労士登録された方が対象になっており、 既に開業されている方や会社の人事部、公的機関に勤務されている方 […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦

明日は岐阜県社労士会の新入会員研修

明日は、いよいよ岐阜県社労士会の新入会員研修です この研修には、令和元年度(平成31年4月~令和2年3月)の社会保険労務士登録者が 集まります。 正に同期の人たちが集まる研修なので、少し緊張しますがワクワクします どんな […]

修了証
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

修了証書(中小企業支援担当者等研修・上級研修)

3日間の中小企業支援担当者等研修・上級研修が終わりました 今までにあまりメディアを使った企業支援をしてこなかったんですが、 今後はどんどん新聞社やTVなどマスコミを活用していきたいと思いました 皆さんの住んでいる地域でも […]

中小企業診断士養成課程
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

中小企業診断士養成課程

中小企業支援担当者等研修の2日目が終わりました 内容がメディアミックスの活用なので 広報(無料)×広告(有料)×販路開拓(展示会等) などタイミングを見極めて広報PRをしていくかが、いかに大切か学びました。 実際の事例を […]

中小企業大学校東京校
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

中小企業大学校東京校へ

明日からの中小企業支援担当者等研修に参加するため、 中小企業大学校東京校へ来ました 岐阜からはやっぱり遠すぎる しかも 途中、静岡県西部で発生した地震の影響で新幹線が1時間ほど緊急停車しました・・・ 停電して車内も暑くな […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー別

  • wave事務所便り (35)
  • 社労士試験 (75)
  • 経営支援 (57)
    • 小規模事業者持続化補助金 (14)
    • 雇用調整助成金 (9)
    • 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 (2)
  • 挑戦 (50)
    • 行政書士試験 (5)
    • 社労士業務 (2)
    • メンタルヘルス・マネジメント検定試験 (6)
    • 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士) (14)
    • 特別研修(社労士連合会) (7)
  • その他(雑談) (15)

タグ

ペライチ ホームページ メンタルヘルス・マネジメント検定 ワークルール検定 中小企業診断士 健康保険 助成金 労働基準監督署 労災保険 勉強法 合格発表 商工会議所 国民年金 失敗談 専門家 従業員 持続化給付金 支援施策 支援金 月刊社労士 特定社会保険労務士 特定社労士 社会保険 社労士 社労士試験 経営支援 経済産業省 緊急事態宣言 行政書士 行政書士試験 補助金 試験問題 資格取得 開業準備 雇用保険

アドセンス広告

アクセス

所在地
501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4 エレガンスみやもと302

※関シティターミナルから徒歩1分

営業時間
9:00  – 18:00 (土日祝、夏季、年末年始休業)

駐車場
関駅西口駅前広場駐車場(3時間無料)
※当事務所まで徒歩1分

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo_transparent

〒501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4
エレガンスみやもと302
TEL0575‐24‐3757
受付時間:9:00~18:00
(土日祝、夏季、年末年始休業)

Copyright © WAVE社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログ
  • 事務所カレンダー
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集
PAGE TOP