コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WAVE社会保険労務士事務所

  • ホームHOME
  • 会社概要Company Profile
  • 業務案内Business Guide
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログBlog
  • 事務所カレンダーCalendar
  • お問い合わせContact Us
  • お役立ち情報Useful Information
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
月次支援金の説明書
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 hata 経営支援

16日から月次支援金申請開始

いきなりですが 顧問先企業からもちょくちょく問い合わせをいただいております 月次支援金の申請が、6月16日(水)から開始されます。 この制度は、緊急事態措置・まん延防止等重点措置に伴う 飲食店の休業・時短営業又は外出自粛 […]

2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 挑戦

開業してから2ヶ月の進捗状況(社労士業)

4月に社会保険労務士事務所を開業して、2ヵ月が経ちました。 わちゃわちゃなんだか忙しく過ごしてきたかなと・・・ 2ヵ月の間に、顧問先のお客様やスポット契約のお客様から社労士業務以外の 経営相談を受けることが結構ありました […]

ペライチで作成したWAVE社労士事務所のホームページのトップ画面スクリーンショット
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

『ペライチ』で気軽にホームページ作成!

ペライチってご存じですか? ペライチとは、1ページまでならホームページを無料で作ることができるツールです。 自身のホームページはあるのですが、もしかしたらお客様に紹介できると思い、 今回試しに作ってみました。 一日でサク […]

雇用調整助成金ガイドブックの表紙
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

雇用調整助成金の申請について

昨日、行政書士の先生から紹介いただいた企業の雇用調整助成金申請の 申込みが完了しました 今回は2月から4月分の申請ということで、5月末までに受付が終了しないと いけないので準備できるか少し不安でしたが・・・ お客様にはそ […]

2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

社労士としての企業訪問

GWが明けまして、元労働局の方から紹介していただいた企業に訪問してきました その方によると、経営者は外国人の方で自動車整備・販売業を営んでいるが、 社会保険や労働保険の手続きが煩雑で悩まれているとのことでした。 日程調整 […]

wave社労士事務所のトップページ
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦

開業してから1ヶ月の進捗状況(社労士業)

4月1日に社会保険労務士事務所を開業しましたので今日で1ヶ月経ちます。 振り返ってみると顧問先の契約書・請求書作り、給料計算、助成金の相談、 商工会議所での経営相談業務、HP作成など毎日バタバタ過ごしています。 スケジュ […]

メンタルヘルス・マネジメント検定の公式ホームページ
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata メンタルヘルス・マネジメント検定試験

合格発表!(メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ級)

今日は待ちに待ったメンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ種の合格発表でした。 待ちに待ったは言い過ぎですが・・・ 前回の記事はこちら↓↓ 結果はと言うと、自己採点に間違いはなく80点で合格でした。 受験者数10,686名 […]

社労士バッヂ
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦

開業しました!(開業社労士)

前回のブログでも紹介しましたが、3月末で商工会議所を退職して、 4月1日から社会保険労務士事務所を開業しました 自宅で仕事をするには難しいと思い、事務所を借りましたが、事務所内の準備や ホームページ作成、挨拶やら色々やる […]

持続化補助金コロナ対応型のホームページ
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 小規模事業者持続化補助金

第5回小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型採択結果!

先程、令和2年度の小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型の 第5回締切分の採択審査結果の公表がありました。 申請件数26,004件に対して、13,463件の事業者が採択されみたいです。 結果、採択率は51.8%となりま […]

2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata メンタルヘルス・マネジメント検定試験

試験日当日について(メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ級)

今日は、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種(ラインケアコース)を 名古屋商工会議所で受験してきました 試験対策としては、当初は過去問題集を繰り返し解いていましたが、 この1ヶ月は飽きてしまい、あまり勉強ができなく・・・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー別

  • wave事務所便り (32)
  • 社労士試験 (75)
  • 経営支援 (57)
    • 小規模事業者持続化補助金 (14)
    • 雇用調整助成金 (9)
    • 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 (2)
  • 挑戦 (50)
    • 行政書士試験 (5)
    • 社労士業務 (2)
    • メンタルヘルス・マネジメント検定試験 (6)
    • 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士) (14)
    • 特別研修(社労士連合会) (7)
  • その他(雑談) (15)

タグ

ペライチ ホームページ メンタルヘルス・マネジメント検定 ワークルール検定 中小企業診断士 健康保険 助成金 労働基準監督署 労災保険 勉強法 合格発表 商工会議所 国民年金 失敗談 専門家 従業員 持続化給付金 支援施策 支援金 月刊社労士 特定社会保険労務士 特定社労士 社会保険 社労士 社労士試験 経営支援 経済産業省 緊急事態宣言 行政書士 行政書士試験 補助金 試験問題 資格取得 開業準備 雇用保険

アドセンス広告

アクセス

所在地
501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4 エレガンスみやもと302

※関シティターミナルから徒歩1分

営業時間
9:00  – 18:00 (土日祝、夏季、年末年始休業)

駐車場
関駅西口駅前広場駐車場(3時間無料)
※当事務所まで徒歩1分

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo_transparent

〒501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4
エレガンスみやもと302
TEL0575‐24‐3757
受付時間:9:00~18:00
(土日祝、夏季、年末年始休業)

Copyright © WAVE社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログ
  • 事務所カレンダー
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集
PAGE TOP