コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WAVE社会保険労務士事務所

  • ホームHOME
  • 会社概要Company Profile
  • 業務案内Business Guide
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログBlog
  • 事務所カレンダーCalendar
  • お問い合わせContact Us
  • お役立ち情報Useful Information
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士試験問題を解く【択一式編①】

一昨日に続きまして、「第52回社会保険労務士試験」の択一式問題を解いてみました ですが・・・ さすがに気力も体力もなく、全部は無理 なので、今日は労基安衛、労災保険、雇用保険の3科目にチャレンジしました 3科目の点数は下 […]

年金アドバイザー試験
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士試験後のおすすめ資格「年金アドバイザー」

社労士試験が終わり、合否がギリギリな方にとって、ここから合格発表までの2ヶ月半が 異常に長く感じます 次の試験までの1年間も長い・・・ 実際、私もそうでしたので そこで、今日はこれからどうするか?を私の経験を踏まえてお伝 […]

2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士本試験問題を解く【選択式編】

今日は有給休暇でしたので、 昨日実施されました「第52回社会保険労務士試験」の選択式問題を解いてみました ※事前に労働一般の問題がヤバかったとだけ知った状態で解きました 結果はこんな感じになりました 労基安衛【難】 3/ […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士試験お疲れさまでした!

社会保険労務士試験、本当にお疲れさまでした 国家試験ならではの独特の緊張感や酷暑、また今年はコロナ禍で色々なことが 今までと全て違い精神的にも大変だったと思います 試験ができた方もできなかった方も 今日はゆっくり休んで、 […]

2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

第52回社会保険労務士試験

さあ!明日は、いよいよ本試験ですね。 皆さんが、これまで勉強してきたことを全て出し切って下さい そして、合格を勝ち取って下さいね 苦労して合格したその先は、最高ですよ 皆さんが、持っている力を発揮し、合格できるよう祈って […]

2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

社労士として

今日は、個人事業主(菓子製造業、従業員なし)の方から社会保険に加入したいとの 相談を受けました。 その事業所は始めて従業員を採用するのですが、求職者より雇われる条件として、 「社会保険加入」が条件ですと言われたそうです […]

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

体調管理はしっかりと

ほんと毎日暑すぎますね 暑さに負けず、本試験まであと少しなので体調管理はしっかりして下さいね 熱中症対策として、水分補給やエアコンなどは必ず なんでこんな話をするかと言うと 実は、私アレルギー性鼻炎で・・・ 耳鼻科での検 […]

2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士試験当日の心構え&行動②

ホントすいません 仕事中、皆さんの事が気になってしまいまして・・・ 私がソワソワしていたらダメなんですけどね まだまだ伝えたいことがありました(笑) 昨日の続きです 【試験当日の心構え&行動】 ⑥択一試験中は、トイレに行 […]

2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士試験当日の心構え&行動

今日は試験当日の心構えと行動を紹介したいと思います。 また私の経験ですので(笑) 特に初受験の方向けですかね ①今年は検温があり、9時から入室可能みたいですので、早めの行動をしましょう。 私は岐阜から名古屋に行っていたた […]

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

メディアミックスを活用した伴走型広報支援

今日職場に、中小企業大学校東京校より「上級研修・受講決定通知書」が届きました。 これは支援機関に勤める中小企業支援担当者等を対象とした半強制的な研修です・・・ 今年はコロナの影響で、中止になるのかなっと思っていましたが開 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー別

  • wave事務所便り (32)
  • 社労士試験 (75)
  • 経営支援 (57)
    • 小規模事業者持続化補助金 (14)
    • 雇用調整助成金 (9)
    • 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 (2)
  • 挑戦 (50)
    • 行政書士試験 (5)
    • 社労士業務 (2)
    • メンタルヘルス・マネジメント検定試験 (6)
    • 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士) (14)
    • 特別研修(社労士連合会) (7)
  • その他(雑談) (15)

タグ

ペライチ ホームページ メンタルヘルス・マネジメント検定 ワークルール検定 中小企業診断士 健康保険 助成金 労働基準監督署 労災保険 勉強法 合格発表 商工会議所 国民年金 失敗談 専門家 従業員 持続化給付金 支援施策 支援金 月刊社労士 特定社会保険労務士 特定社労士 社会保険 社労士 社労士試験 経営支援 経済産業省 緊急事態宣言 行政書士 行政書士試験 補助金 試験問題 資格取得 開業準備 雇用保険

アドセンス広告

アクセス

所在地
501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4 エレガンスみやもと302

※関シティターミナルから徒歩1分

営業時間
9:00  – 18:00 (土日祝、夏季、年末年始休業)

駐車場
関駅西口駅前広場駐車場(3時間無料)
※当事務所まで徒歩1分

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo_transparent

〒501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4
エレガンスみやもと302
TEL0575‐24‐3757
受付時間:9:00~18:00
(土日祝、夏季、年末年始休業)

Copyright © WAVE社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログ
  • 事務所カレンダー
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集
PAGE TOP