2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士試験お疲れさまでした! 社会保険労務士試験、本当にお疲れさまでした 国家試験ならではの独特の緊張感や酷暑、また今年はコロナ禍で色々なことが 今までと全て違い精神的にも大変だったと思います 試験ができた方もできなかった方も 今日はゆっくり休んで、 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 第52回社会保険労務士試験 さあ!明日は、いよいよ本試験ですね。 皆さんが、これまで勉強してきたことを全て出し切って下さい そして、合格を勝ち取って下さいね 苦労して合格したその先は、最高ですよ 皆さんが、持っている力を発揮し、合格できるよう祈って […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援 社労士として 今日は、個人事業主(菓子製造業、従業員なし)の方から社会保険に加入したいとの 相談を受けました。 その事業所は始めて従業員を採用するのですが、求職者より雇われる条件として、 「社会保険加入」が条件ですと言われたそうです […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 体調管理はしっかりと ほんと毎日暑すぎますね 暑さに負けず、本試験まであと少しなので体調管理はしっかりして下さいね 熱中症対策として、水分補給やエアコンなどは必ず なんでこんな話をするかと言うと 実は、私アレルギー性鼻炎で・・・ 耳鼻科での検 […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士試験当日の心構え&行動② ホントすいません 仕事中、皆さんの事が気になってしまいまして・・・ 私がソワソワしていたらダメなんですけどね まだまだ伝えたいことがありました(笑) 昨日の続きです 【試験当日の心構え&行動】 ⑥択一試験中は、トイレに行 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士試験当日の心構え&行動 今日は試験当日の心構えと行動を紹介したいと思います。 また私の経験ですので(笑) 特に初受験の方向けですかね ①今年は検温があり、9時から入室可能みたいですので、早めの行動をしましょう。 私は岐阜から名古屋に行っていたた […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援 メディアミックスを活用した伴走型広報支援 今日職場に、中小企業大学校東京校より「上級研修・受講決定通知書」が届きました。 これは支援機関に勤める中小企業支援担当者等を対象とした半強制的な研修です・・・ 今年はコロナの影響で、中止になるのかなっと思っていましたが開 […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士試験までの過ごし方 昨日のブログの続きみたいなもんです。 本試験までの1週間をどう過ごしたかをご紹介したいと思います あくまで私の経験談ですので 【夜12時には必ず就寝】 本試験に向けて体調管理にはすごく気を付けていました 【勉強時間の確保 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士試験当日持ち物チェック! さあ、本試験まであと少しです これからの1週間の不安、ソワソワ感や緊張など複雑な気持ちわかります。 経験だけはありますので ※本試験までずっと仕事休みてぇ~も(笑) でも、ここまできたら、自然体で慌てる必要はないと思いま […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士) 郵便物 帰宅すると、自分宛の郵便物がいっぱい届いていました 届いたものは 【特定社会保険労務士】 TACより特定社労士試験対策講座(Web通信)の会員証&受講証 以前からお話していますが、今年挑戦します 【行政書士】 TACより […]