コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WAVE社会保険労務士事務所

  • ホームHOME
  • 会社概要Company Profile
  • 業務案内Business Guide
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログBlog
  • 事務所カレンダーCalendar
  • お問い合わせContact Us
  • お役立ち情報Useful Information
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata その他(雑談)

昭和を感じる

今日は、まったくの雑談です 現在、鹿児島に住む姪っ子達に岐阜県の贈り物を買いに岐阜県美濃加茂市にある 「ぎふ清流里山公園」に行ってきました ここは、昭和の学校や里山の再現、ふれあい牧場、とうふ作りなど各種体験ができる 観 […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

月刊社労士6月号

さあ、お待ちかね!「月刊社労士6月号」が届きました 私は毎月何気に楽しみにしています(笑) 今月号の掲載内容は「雇用調整助成金の改善に向けた緊急アンケート」や 「新型コロナウイルス感染症対策のための労務管理・労働相談ダイ […]

経済産業省ラインアプリ
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

LINEアプリ

本日は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者から 資金繰りの相談がありました その時に言われた言葉は・・・ 支援制度が多すぎて、自社に合った支援メニューがわからないと 情報を整理するのは難しいですね しかし、 […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

チラ見スポット(一般常識対策)

今日は、社労士試験に出題されるかもしれないパンフレット設置場所、 いわゆる「チラ見スポット」をご紹介します 昨年出題されました「えるぼし」は、これでチラ見したと思います (岐阜労働局パンフ) 【チラ見スポット】 労働局・ […]

社労士特別研修要領
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦

特別研修(特定社労士)

本日、全国社会保険労務士連合会試験センターより「第16回特別研修申込要領」が 届きました ※久しぶりに試験センターからの書類で何だか懐かしいです(笑) 【特別研修とは?】 簡単に言いますと、社会保険労務士の登録を行い、特 […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士になりたいという気持ちが大事

昨日の続きです。 4年前に「社会保険労務士になりたい」と思った時のことを再確認することで 、また勉強しようという気持ちが戻ってきました こんなことで再びテンションが上がった自分がただ単純だったんでしょうね(笑) 4年間も […]

2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士の模試結果は気にせずにスランプ脱出!

6月も中旬となり、社労士試験の模試も本格的になってきましたね この6月というのは、私にとって大スランプの時期でした 下のグラフで示したようにTAC答練の伸び悩み、謎のヤル気低下に襲われることに 他の受験生が50%以上・7 […]

労働条件パンフレット
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata その他(雑談)

労働条件

今日は、皆さんにどうしても紹介したい制度があるので紹介させていただきます それは、厚生労働省の 労働条件ポータルサイト「確かめよう労働条件」と労働条件相談「ほっとライン」です。 「確かめよう労働条件」は、アプリからアニメ […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援

第二次補正予算成立で増える支援策

先程、2次補正予算が成立しました過去最大の31.9兆円とのことです。 前回の補正予算より増額でしたので、政府のコロナ対応の本気度が伺えます。 そして今回の予備費がなんと!なんでも使用できる予算が10兆円とのことで 新型コ […]

2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験

社労士試験 私の失敗談

6月に入り、大手予備校でも本格的に社労士試験の模試が始まります やはり今年は新型コロナウイルス感染症の影響で自宅受験のみの学校もあるようですね。 今日は、模試に関して私の失敗談をお話しようかと思います 初年度の試験の話な […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー別

  • wave事務所便り (35)
  • 社労士試験 (75)
  • 経営支援 (57)
    • 小規模事業者持続化補助金 (14)
    • 雇用調整助成金 (9)
    • 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 (2)
  • 挑戦 (50)
    • 行政書士試験 (5)
    • 社労士業務 (2)
    • メンタルヘルス・マネジメント検定試験 (6)
    • 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士) (14)
    • 特別研修(社労士連合会) (7)
  • その他(雑談) (15)

タグ

ペライチ ホームページ メンタルヘルス・マネジメント検定 ワークルール検定 中小企業診断士 健康保険 助成金 労働基準監督署 労災保険 勉強法 合格発表 商工会議所 国民年金 失敗談 専門家 従業員 持続化給付金 支援施策 支援金 月刊社労士 特定社会保険労務士 特定社労士 社会保険 社労士 社労士試験 経営支援 経済産業省 緊急事態宣言 行政書士 行政書士試験 補助金 試験問題 資格取得 開業準備 雇用保険

アドセンス広告

アクセス

所在地
501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4 エレガンスみやもと302

※関シティターミナルから徒歩1分

営業時間
9:00  – 18:00 (土日祝、夏季、年末年始休業)

駐車場
関駅西口駅前広場駐車場(3時間無料)
※当事務所まで徒歩1分

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo_transparent

〒501-3232
岐阜県関市桜本町2丁目32−4
エレガンスみやもと302
TEL0575‐24‐3757
受付時間:9:00~18:00
(土日祝、夏季、年末年始休業)

Copyright © WAVE社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
    • 1.社労士業務について
    • 2.社労士業務 料金について
    • 3.経営コンサル業務について
    • 4.経営コンサル業務 料金について
  • ブログ
  • 事務所カレンダー
  • お問い合わせ
  • お役立ち情報
    • 【元商工会議所職員が教える】商工会議所活用術【7つの経営支援紹介】
    • 【開業準備】ホームページはどう作る?【初心者向け作成ツール3つご紹介】
    • 【仕事効率アップ】意外に知られていないGoogle検索の方法【便利な検索方法3つ紹介】
    • 【社労士向け】特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)に最短で合格するための体験談
    • おすすめリンク集
PAGE TOP