2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 挑戦 無料講習会を利用 岐阜県社会保険労務士会より 高年齢者助成金等説明会開催のお知らせが届いていました (実施:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構) もう受験生の皆さんは、この団体は押さえてますよね? あの科目ですよ 無料ですし、ス […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士事務所へ訪問 今日は仕事の関係で、ある社会保険労務士事務所へ訪問してきました わからないことがある時に急に質問しても、いつも優しく教えてくれる先生です (年齢も近いし) その先生は、約10年前に開業し、今では自社ビルを建てて、従業員も […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 「やらない後悔」より「やる後悔」 今日ようやく、1社補助金申請が終了しました しかし、明日が補助金申請の締切日ですが、まだ1社残っていまして・・・ どうやら家庭内で揉めているみたいです 今夜、家族会議・・・ 事業者が補助金をチャレンジしようと思い立ち 折 […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 小規模事業者持続化補助金 三連休 三連休の方もみえたかと思いますが、社労士試験の勉強は順調に進みましたか? 私はというと・・・ 三連休でしたが・・・ 新型コロナウイルス感染症対応事業者応援補助金 (岐阜県小規模事業者持続化補助金)の締切日が8月12日(水 […]
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 社労士試験 社労士試験まで残り2週間 2週間後の今日は、いよいよ社労士試験ですね ソワソワ、ドキドキ、不安、早く試験日来いなど、入り混じっていると思います 実際に私もそんな気持ちでした。 去年の自分は何をしていたかカレンダーで確認してみると TACの答練講座 […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hata 行政書士試験 大原サマフェス参加 今日は、先週申込みしました「資格の大原2020 サマフェス」に参加しました 【サマフェス】 といっても、ただ動画を見ていただけなんですけどね(笑) 私の参加したセミナーは 【行政書士講座】 2021年合格を目指す!法律の […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 小規模事業者持続化補助金 小規模事業者持続化補助金<一般型>(2回目締切)の採択審査結果公表 本日、小規模事業者持続化補助金<一般型>(2回目締切)の採択審査結果の 公表がありました 全国から申請件数11,777件に対して、7,471事業者が採択されたそうです。 (全採択者の補助金申請額合計:約37億円) 今回の […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 紛争解決手続代理業務試験(特定社労士) 特定社労士試験対策講座 少し前から特定社労士試験の勉強をぼちぼち始めましたが、どうもしっくり来ず・・・ ずーと悩んでいましたが 先程、TACの社労士登録者向け特定社労士試験対策講座のWEB通信講座の 申し込みをしちゃいました 基礎知識から演習問 […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援 労働保険未手続名簿 皆さんは、労働保険未手続名簿って、ご存知ですか? いきなりですいません(笑) この労働保険未手続名簿というものは、労働保険事務組合を運営している団体に対して 配布されるものです。 名簿に記載されている事業所は、従業員がい […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 hata 経営支援 雇用調整助成金 延長 先程ニュースを見ていましたら、来月末までの雇用調整助成金の特例措置が 延長になるみたいです この頃の新型コロナウイルス感染症拡大を考えれば当然のことかと思いますが・・・ 現在、私が雇用調整助成金について経営支援をしている […]